運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
11件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2001-11-07 第153回国会 参議院 国際問題に関する調査会 第2号

御存じのように、第四期調査会最終報告提言三十にODA基本法案骨子の定義が掲げられております。これは第一期調査会からのODAに関する議論のいわば集大成でございますが、今後ともこの議論を継続して、国際問題調査会といたしましても、山本先生中心になさっていただいたようでございますが、基本法制定に向けた努力を継続すべきだろうと思っております。

沢たまき

1998-06-09 第142回国会 参議院 本会議 第33号

に着手すべきこと、NGOとの連携強化等国民参加型援助の推進を強化すべきこと、援助評価活動充実を図るべきこと、開発協力に携わる人材育成確保・活用に努めるべきこと、委員会審査充実議員ODA案件の視察の促進等国会ODAに対する恒常的な関与の拡充強化を図るべきこと、国会ODAとのかかわりをさらに明確化していくため、国際開発協力本旨国際開発協力基本原則国会に対する報告等から成るODA基本法案

林田悠紀夫

1998-04-15 第142回国会 参議院 国際問題に関する調査会 第5号

私は、二十二ページのODA基本法案骨子の最初の「国際開発協力本旨」、報告の粋がここに集約されていると思うわけでありまして、この精神をもって日本ODAが遂行されるならば、本当に世界のために役に立ち、また、日本の物の考え方、世界に貢献の仕方を発信することができる、こういうように感ずるものであります。  

永野茂門

1998-04-15 第142回国会 参議院 国際問題に関する調査会 第5号

本小委員会では、小委員間の活発な意見交換を通じて、国会ODAとのかかわりをさらに明確化していくため、国際開発協力本旨国際開発協力基本原則国会に対する報告NGOとの連携強化国際開発協力に携わる人材育成確保から成るODA基本法案骨子基本法立法化に向けての論議たたき台として提起することを提言とすることについて、共通の認識を形成することができました。  

板垣正

1998-04-15 第142回国会 参議院 国際問題に関する調査会 第5号

とりわけ、国民の税金また郵便貯金等を原資にしているODAについて、国民代表であります国会かかわりを一層強めていくべきである、また、そのためにもODA理念基本原則を明確にして国会に対する報告を求める、そういうODA基本法案骨子を今後の立法化に向けた論議たたき台として提起されて各会派の総意として提言に盛り込まれたことは、大変大きな意義を持つと考える次第であります。

魚住裕一郎

1998-04-08 第142回国会 参議院 国際問題に関する調査会対外経済協力に関する小委員会 第4号

本小委員会は、設置されて以来、ODA理念実施体制を初めとしたODAあり方ODA基本法案の扱いを含む国会ODAとのかかわりなど、二十一世紀に向けたODAあり方を各小委員間で率直に議論してまいりました。  このたび、各小委員皆様の御意見もと最終報告の調整を進めてまいりましたが、配付いたしましたとおりの調査報告書案を作成することができました。  

板垣正

1998-03-16 第142回国会 参議院 国際問題に関する調査会対外経済協力に関する小委員会 第3号

それから、山本先生にお示しいただいた拡充強化策のメモ、ここまで突っ込んでいるということは、むしろODA基本法案よりさらに外務省等に対して迫っているというふうに私は受け取れると思います。  とりわけ、非常にすばらしいなと思う点が二点ありまして、一番目の(1)の「ODA予算の全貌がわかる資料」に関しましては大いに私は賛成をし、この点は基本法云々とは別に国会として求めていかなければいけない。

馳浩

1998-03-16 第142回国会 参議院 国際問題に関する調査会対外経済協力に関する小委員会 第3号

それから第二点は、今のと関連するのですけれども、「ODA基本法案制定に進むべきではないかとの小委員の主な意見」というのは、ちょっと表現がよくわからないのですが、小委員山本さんを除いて他の八名ですか、あるいは他の七名と言うのか知りませんけれどもODA基本法制定していろんなことをやりなさいという多数意見がそうであったということだと思うのですが、それは報告書の中に何らかの表現がなされるかどうかということが

永野茂門

1997-11-21 第141回国会 参議院 国際問題に関する調査会対外経済協力に関する小委員会 第5号

田英夫君 中座をして皆さんのお話につながらないかもしれませんが、今、山本さんのお話を聞きながら思ったことは、私は実は、この資料に出ている四会派ODA基本法案を出す前に、宮澤喜一さんが外務大臣のときだったことを記憶しておりますが、一九七〇年代に基本法基本法みたいなほんの五カ条ぐらいの法案参議院外務委員会提出したことがあります、これはもうすぐ否決されたんですけれども。  

田英夫

1997-10-27 第141回国会 参議院 国際問題に関する調査会対外経済協力に関する小委員会 第1号

理念については、政府のいわゆる大綱というものができておりますから一見理念のようですけれども、実はこれはもう極めて常識的なことであって、大変自分にかかわるので言いにくいんですが、かつて議員立法ODA基本法案参議院提出いたしましたが、その中の私ども基本理念として掲げた幾つかのもののうちの四つをとって、それを政府理念大綱という形で出しておられる。

田英夫

1995-02-15 第132回国会 参議院 国際問題に関する調査会 第3号

調査会においても、「アジア太平洋地域の平和と繁栄に向けて」のテーマのもとODAあり方ODA基本法制定について専門家意見の聴取を初め委員間で議論交換し、昨年の中間報告では最終年に向けて立法化検討を行うこととしているところですが、以上の経緯、とりわけ調査会合意や本会議での全会一致決議採択という成果を踏まえ、さらにまた参議院会派による基本法案の策定の努力をも生かして、当調査会ODA基本法案

志苫裕

1995-02-15 第132回国会 参議院 国際問題に関する調査会 第3号

これは、ODA基本法などは要らないという御意見の方もございますけれども、この国際問題調査会におきましてやはりODAの問題をもう少し続けて審議していただきまして、できれば皆様の御理解と御協力を得て何らかの形のODA基本法案というものをつくって、国会参議院全体、また衆議院に対しても我々が九年間やってきた成果というものを実を結ばせたいと考えるわけでございます。

中西珠子

1995-02-15 第132回国会 参議院 国際問題に関する調査会 第3号

それから、特にODA基本法案立法化検討につきましては、これまたきょう貴重な御意見あるいは各委員先生方の関心の方向を踏まえまして、理事皆様方と御相談して対処していきたいと、こう考えるわけでございます。  それでは、他に御発言もないようでございますから、意見交換はこの程度で本日は終わります。  委員皆様方には貴重な御意見をいただきまして、まことにありがとうございました。  

沢田一精

1994-11-09 第131回国会 参議院 国際問題に関する調査会 第3号

田英夫君 余り時間がないようですから簡単に申し上げますが、今御質問になった中西さん、あるいは私、それから社会党の矢田部さんというあたりで、先ほど松井先生から御批判いただいたODA基本法案を昨年提出いたしましたが、作成に当たった張本人の一人だものですから、御質問というよりも、鷲見先生には不十分だという御批判をいただいておりますので、なぜああいう形のものにまとめたかということを若干申し上げたいと思います

田英夫

1994-05-25 第129回国会 参議院 国際問題に関する調査会 第3号

特に、参議院のこの調査会の今日までの経過を見ましても、既に参議院の本会議国際開発協力に関する決議、これはもう全会一致でやっているわけでありますし、昨年は四会派によってODA基本法案というものが提出をされて、残念ながら総選挙がありまして審議未了ということになっているわけですが、私は、やっぱりこういった参議院の、とりわけ以前は外交・安保調査会、今は国際問題に関する調査会、ここのやっぱり議論経過、あるいは

山田健一

1994-05-25 第129回国会 参議院 国際問題に関する調査会 第3号

会長退席理事大木浩君着席〕  各会派代表の方々の御意見開陳を拝聴いたしましたが、それぞれの方が日本ODAあり方についてやはりODA基本法案というものをつくることをこの調査会検討したらどうかという御意見を表明していらっしゃいましたが、私自身も長い間ODAの問題と取り組んでまいりました一人といたしまして、ぜひこの調査会ODA基本法案を議題として取り上げていただいて、そして各会派賛成のできるような

中西珠子

1993-12-10 第128回国会 参議院 国際問題に関する調査会 第2号

ども一生懸命ODAを改善するために、今の与党でございますが、かつて野党でありました御連中が、共産党の方はお加わりになりませんでしたけれども、一生懸命になってODA基本法案というのをつくりまして、ことしの六月に提出したわけでございますが、なかなかこれがまた再提出というのはもう難しい状況に今なっておりますので、大いにまた考え直してやっていかなきゃならないのではないかと考えております。  

中西珠子

  • 1